top of page
検索


おかげさまで一周年
玉川町会はじめ、たくさんの人の知恵と力と気持ちを借りて昨年の四月に、enega和が手掛ける「たまり場」創出プロジェクト第一弾として立ち上がった、中高生のための「自習室」が、お陰さまで一周年を迎えます。日頃の皆さまのご協力に心より感謝申し上げます。...
2017年4月1日


中高生と保護者のためのイベント開催
enega和プロデュース ”ヒトを知り、ジブンを広げるプログラム”の第一弾イベントのチラシが完成しました! いつもの自習室のチラシと同様に、商店街や学校、クリニック等で配布させていただきます。 イベントのテーマは「中高生の進路 どう考える?何をする?」 価値観が多様化し...
2017年2月22日


今年もよろしくお願いします
旧年中は、走り出したばかりの「放課後たまり場自習室」をはじめenega和の活動にご支援ご協力を賜り、ありがとうございました。2017年もさらに多くの”縁が和”になりますよう走り続けます。どうぞよろしくお願い申し上げます!
2017年1月1日


自習室、冬のチラシ配布中
放課後たまり場自習室、2017年1~3月のチラシができあがりました。 地域の中学校や高校、商店街や病院、図書館など各所で掲示・配布をおこなっています。どうぞお手に取ってご覧ください。 チラシにも掲載していますが、3月18日(土)に中高生とその保護者向けにイベントを企画してい...
2016年12月25日
12月の自習室
師走の自習室は全6回。 12月5日(月)、7日(水)、12日(月)、14日(水)、19日(月)、21日(水) 年内最終日となる12月21日(水)に来室すると、何か良いことがあるかも! 中高生の皆さん、お楽しみに。 ※悪天候その他やむを得ない事情で予定が変更になる場合にはFa...
2016年12月7日
bottom of page
